2011年09月03日

ダイナピストンヘッドの効果は抜群!?

ダイナピストンヘッドの効果は抜群!?


と、いうわけで部屋の片隅にて静かに眠っておりました

NINE BALL DYNA PISTON HEAD

を、拾い起して参りましたwww
ただし、ピストンヘッドは今回必要ありません。
使うのはコイツに付属されているシリンダーバルブスプリングになります。


ダイナピストンヘッドの効果は抜群!?

右が純正、左がDYNA PISTON HEADの付属SP。
付属の強化スプリングのほうが触ってすぐわかる位に硬いですw

で、なんで今までコイツを使っていなかったかと言うと・・・。
ヤバんですよ、マガジンの冷えが。
数発撃つとキンキンに冷えて、マガジンが結露することさえあるんですw

そして、
燃費もベラボーに悪い!

気化速度が間に合わなくなって、ガス圧すぐに下がってしまってスライドストップ掛からなくなりますw
ブローバックに回すガスを弾の方に流し込んでいるんで、結構な頻度で発生しますねwww
40連マガジン専用ってことで今回、試しに使ってみることにしました。

さて、
東京マルイ M1911A1 コルト ガバメントのシリンダーバルブスプリング交換後の弾速はというと・・・


組み込み後の弾速
ダイナピストンヘッドの効果は抜群!?

あい。
前回より3度低い27度の環境でもガッツリ上がってますね。
とりあえず、10発までは連射okでしたw
15発はマガジン結露し始めて圧が確実に下がってましたがwww


ここまでするくらいならもう少しガスの放出量下げて、バレル延長した方が銃に優しいかも。





同じカテゴリー(ガバカービン シルバー)の記事画像
ガバカービンの中の人が覚醒★
ガバカービン用インナーバレルの製作
ガバカービン組み込みと調整★
ガバカービンの中の人が完成!
フェザーウェイトピストン軽いぜ!!
NOVA Metal Slide 組み込みがスゲェ!!
同じカテゴリー(ガバカービン シルバー)の記事
 ガバカービンの中の人が覚醒★ (2011-09-14 22:49)
 ガバカービン用インナーバレルの製作 (2011-09-13 23:08)
 ガバカービン組み込みと調整★ (2011-09-04 21:33)
 ガバカービンの中の人が完成! (2011-09-02 23:07)
 フェザーウェイトピストン軽いぜ!! (2011-08-30 22:10)
 NOVA Metal Slide 組み込みがスゲェ!! (2011-08-28 20:01)

Posted by ヌメ山★発泡斎  at 16:06 │Comments(0)ガバカービン シルバー

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。