2011年09月04日
ガバカービン組み込みと調整★

そんな感じで組込み時に調整を行いましたので作業内容をば。
NOVA製メタルスライド組込みガバメントとガバカービンキットとの組合せになります。



各所全てビス止め用の支柱部分になります。
ブローバック時にリアサイトが干渉して後退し切れてませんでしたw
純正みたいに、もうちっと背丈低いのだったら大丈夫だったのじゃろうか・・・


実銃だと薬莢が飛び出してくる部分ですなw
ここもスライドと大きく干渉してましたので0.5mm以上を削ってます。
あと、ナットの画像はコッキングレバーの裏側で、スライドと接触する部分なのですが、画像のコッキングレバーのプレートに見える四角いボッチの高さよりも飛び出していたためにスライドを圧迫して、中の人のポジションを反対側へ斜めに歪ませてましたんで、ボッチ以下の高さになるまで1mm前後削りましたwww
後は・・・メタルスライドに干渉してたんで・・・
スライドに
傷も入れてたんですけどねorz
と、いうわけで以上で組込みは完了です。
今回載っけていない変更パーツ等もあったりするんで、次回レシピをまとめていこうと思います。
ガバカービンの中の人が覚醒★
ガバカービン用インナーバレルの製作
ダイナピストンヘッドの効果は抜群!?
ガバカービンの中の人が完成!
フェザーウェイトピストン軽いぜ!!
NOVA Metal Slide 組み込みがスゲェ!!
ガバカービン用インナーバレルの製作
ダイナピストンヘッドの効果は抜群!?
ガバカービンの中の人が完成!
フェザーウェイトピストン軽いぜ!!
NOVA Metal Slide 組み込みがスゲェ!!