2011年05月29日

DESERT EAGLE 0.9J Cust@m!③

DESERT EAGLE 0.9J Cust@m!③

東京マルイ デザートイーグル 10インチモデル。
最終的に外装はこんな感じで落ち着きました。
トリガーはキャロムショットのステンレストリガーへ交換。
グリップも同様にキャロムの木グリに。

あと、前回書き忘れた内部パーツも追加。
ガッツリ初速を上げようと思ってハンマースプリングもGURDER製150%のものに変えてまうまうしちゃってます。
初速を上げるには一番効くパーツですよw

ガスの消費量もガッツリ上がりますがねwww

フレームはステンレスコートにて金属風の塗装へ挑戦。


■フレーム金属塗装風味
DESERT EAGLE 0.9J Cust@m!③

うーん。
コンパウンドで磨き上げた後に鏡面状態へ。
鋳物っぽい雰囲気になっています



で、先々週にOPS行って弾道確認。

DESERT EAGLE 0.9J Cust@m!③

画像奥のブルーシートの手前に40M地点の的。
直径20cm前後の丸い鉄板がぶらさげてあるんですが、3,4発に1回は当たってました。
弾道は至って素直で、水平に一直線に的に吸い込まれていく感じ。
もうちっと広い場所でも水平な弾道で50Mは確実に行きそうな雰囲気でしたので、ここら辺は次回別のフィールドで見ていくことにします。

シッカリ構えて狙わないと、リコイルショックで狙いズレまくりなんですよ。
いろんな意味で使っていて楽しいウェポンになりました!



カスタム後は5発でしか弾速確認してなかったので10発の弾速を計測してみました。

■連続10発による初速計測
DESERT EAGLE 0.9J Cust@m!③

25度 0.25g NO HOP
平均初速 83.89 m/s
平均J   0.88 J

マガジンは電子ホッカイロと発泡スチロールの箱を使って25度まで温めてみました。
弾は0.25gを使用。
う~ん、良い結果じゃないでしょうか。


次のゲームでの使用が楽しみです。





同じカテゴリー(デザートイーグル 0.9J)の記事画像
デザートイーグル カスタムまとめ
DESERT EAGLE 0.9J Cust@m!②
DESERT EAGLE 0.9J Cust@m!①
雨につきカスタム不可!
同じカテゴリー(デザートイーグル 0.9J)の記事
 デザートイーグル カスタムまとめ (2011-08-26 22:05)
 DESERT EAGLE 0.9J Cust@m!② (2011-05-14 21:13)
 DESERT EAGLE 0.9J Cust@m!① (2011-05-14 17:09)
 雨につきカスタム不可! (2011-05-12 21:24)

Posted by ヌメ山★発泡斎  at 02:01 │Comments(0)デザートイーグル 0.9J

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。